ムラセ歯科医院

ムラセ歯科医院

歯周病

歯周病とは…?

歯周病とは…?
歯を失う原因は虫歯と歯周病。歯周病治療に関しては歯槽骨再生治療と骨補填剤により、歯の寿命が延びています。ポケット6mm~9mmの方に98%の治療実績で歯が残存します。 ただし保険治療でこの材料を使うことはできません。インプラントの場合20~30年経つと、老化に伴う全身疾患が増えてきます。 それに伴い歯周病が起こります。インプラントは歯根膜がないため、再生治療は望めません。天然歯に勝るものはないとは思います。

歯周炎(歯槽膿漏)は治る病気です。

歯周炎(歯槽膿漏)は治る病気です。
『歯周炎はどうせ治らないから・・・』 って、諦めていませんか? 確かに以前まで歯周炎は治らない病気または抜歯が必要なものだとされていました。 しかし、医学の進歩に伴い現在では歯を抜かずに治すことができるのです。 再生療法も治療効果があります。

歯周病の治療法

歯周病の治療法
保険治療の歯周病の手術ではポケットが改善されても歯茎が下がってしまいます。

エムドゲイン法

エムドゲイン法
エムドゲイン法の目的は、歯周組織の再生です。当医院では、25年間の実績と治療効果に基ついた治療を行っています。 ダメそうで助かったのの経験があるのです。 エムドゲイン法では、歯周ポケット内部を清掃した後にエムドゲイン・ゲルという薬剤を欠損部に入れ、歯肉の侵入を防ぐと同時に歯周組織の再生を促します。 治療効果も高く安定しています。自由診療です。 【エムドゲイン・ゲルの主成分】 エムドゲインの主成分は、子供の頃、歯が生えてくる時に重要な働きをするたんぱく質の一種であるエナメルマトリックスデリバティブです。このたんぱく質は、歯周組織の形成に大きく関与することがスウェーデンでの研究で解り、幼若ブタの歯胚(歯の種のようなもの)から抽出精製されています。 【安全性について】 現在、世界30カ国ほどの範囲で使用されています。開発されたのは30年前スウェーデン。感染症の報告はなく、現在の科学水準に基づく高い安全性確保の下で管理されていますので、安全性は確立されています。

エムドゲインを使った再生治療の症例

  • BEFORE
    エムドゲインを使った再生治療の症例
  • ▶︎
  • AFTER
    エムドゲインを使った再生治療の症例
※写真は1年経過後
かかった費用 11万円(補填剤、エムドゲイン含む)
※保険適用外